2010-01-20

戦闘中の文字に色を

今日は、戦闘文字のカラー表示を調整。

















これに関連し、競合が発生する可能性のある、
利用させていただいているしているスクリプトは、
①KGCさんの書式描画拡張
http://ytomy.sakura.ne.jp/
②FSMさんでlyuさんが公開していた、スキル使用者非表示のスクリプト
 ↑オーバドライブより上じゃないとオーバドライブゲージが消費されない。
http://www.tekepon.net/fsm/ 
③KGCさんのオーバードライブ
http://ytomy.sakura.ne.jp/
④サバ缶さんの世界樹風戦闘画面
http://sabakan.cc/rpg/blog/ 
⑤strさんのメッセージウィンドウEXT++/本体
http://hatrack.sakura.ne.jp/str_rgss/ 
⑥カラー処理にあたり、未完のダンボールさんの戦闘文字色の拡張
http://www14.atpages.jp/mikadan/


並び順は↑の順。
あとは、
<1> 
⑥のdef_draw_textのy位置を、⑤の同じ個所の数字に変更します。デフォ24。
<2>
②のメッセの表示を、⑥のスキルのメソッドにある文字に変更します。
※色を反映させるため。
<3>
⑥の逃走のメソッドを削除します。
④のスクリプトがアクター毎に逃走可能なため、消さないとエラーが出る。
<4>
あとは、他のスクリプトのメッセと被るところを、⑥のスクリプトと調整。

※永遠の夢に向かってさんところのバリアは、⑥が下だとバリア音がでなくなる。
対応→⑥のクリティカルメソッドだけぬいて上部に移動。
基本、怪しい表示なる部分は、⑥のseane_battleで追加再定義されてるメソッドだけぬいて上部にもってくれば、alias系で書きかえられてるのに対応できる?
スクリプトよくわからんので、
てきとー(ノ`Д´)ノ ==== ┻━ゴラァ━┻



<1>が最初わからなかったけど、解決(゜Д゜)b











0 件のコメント: