・同梱のPluginが古すぎて使い物にならない
YEP系は頻繁にverupされているため、verアップ必要。
--------------------------------------------------
デフォのツクールMV日本語版のバグメモ
<公式配布プラグイン>
2015/12/17
ツクールwebから無料DLしたプラグインでのバージョンが古いための起こるバグ覚え書き
殆どがverupで改善される。日本版は古いものがずっと放置の予想。
EnemyBook
戦闘中使うと、逃走した敵が復活する。
解法としては戦闘中使用しないにするか、ターン最初のコマンドにもっていくプラグインを探すのがよさそう(未発見)
YEP系
BattleEnginCore
敵が逃走した後、別の敵を範囲指定すると、逃走した敵が復活
verupで改善された模様
--------------------------------------------------
その他メモ
仕様的なもの
<プラグインの導入>
・web上で配布されているjsファイル(プラグイン)は、メモ帳やら、HTMLエデイタでコピペ可能だが、コピペするときに、編集側の文字コードをUTF-8にすること&javascriptモードとかにすると文字化けバグがない。
<MVデフォルト>
入力の仕様
・enter押さないと、文字が入力されたことにならない場面が多い。
特に、パラメータの入力や、スクリプト側の設定変更時。
・Ctr+Cでコピー、Ctr+Vでペーストの操作は必須。
スキルでステートを反映させる場合
・必中を外さないと、ステートが100%かかってしまう。
・デフォだと、EVENTは同軸の場合はEVENTコマンドでもすり抜けられない。
解放・・・すりぬけ有効にする、か、YEP系のEVENTプラグインを利用。
・ステート関連
ステート有効度0% 戦闘ログに「効果が無かった」と表示される。
ステート無効 先頭ログになにも表示されない。
<YEPプラグイン>
BattleEnginCore
・・・PC環境で、敵選択時に敵の上にwindowsカーソルが乗っていると、コントローラーの十字キーが効かない
2016/01/04時点の最新のYEP_Core_Engine.及びBattleEngineCoreでVERUPすると、web上のタブレットやスマホだと敵を選択できないバグがある。
PC上や、PCからのブラウザだと選択できる。またスマホ向けUIとかを利用しても敵の選択は可能。
verupにより解決
全般
ツクール公式で配っているYEP系初期バージョンだと、最新のverを要求するYEP_CTBバトルプラグインなどは、導入できない>解決方法はverup
YEP系は頻繁にverupされているため、verアップ必要。
--------------------------------------------------
デフォのツクールMV日本語版のバグメモ
<公式配布プラグイン>
2015/12/17
ツクールwebから無料DLしたプラグインでのバージョンが古いための起こるバグ覚え書き
殆どがverupで改善される。日本版は古いものがずっと放置の予想。
EnemyBook
戦闘中使うと、逃走した敵が復活する。
解法としては戦闘中使用しないにするか、ターン最初のコマンドにもっていくプラグインを探すのがよさそう(未発見)
YEP系
BattleEnginCore
verupで改善された模様
--------------------------------------------------
その他メモ
仕様的なもの
<プラグインの導入>
・web上で配布されているjsファイル(プラグイン)は、メモ帳やら、HTMLエデイタでコピペ可能だが、コピペするときに、編集側の文字コードをUTF-8にすること&javascriptモードとかにすると文字化けバグがない。
<MVデフォルト>
入力の仕様
・enter押さないと、文字が入力されたことにならない場面が多い。
特に、パラメータの入力や、スクリプト側の設定変更時。
・Ctr+Cでコピー、Ctr+Vでペーストの操作は必須。
スキルでステートを反映させる場合
・必中を外さないと、ステートが100%かかってしまう。
・デフォだと、EVENTは同軸の場合はEVENTコマンドでもすり抜けられない。
解放・・・すりぬけ有効にする、か、YEP系のEVENTプラグインを利用。
・ステート関連
ステート有効度0% 戦闘ログに「効果が無かった」と表示される。
ステート無効 先頭ログになにも表示されない。
<YEPプラグイン>
BattleEnginCore
・・・PC環境で、敵選択時に敵の上にwindowsカーソルが乗っていると、コントローラーの十字キーが効かない
verupにより解決
全般
ツクール公式で配っているYEP系初期バージョンだと、最新のverを要求するYEP_CTBバトルプラグインなどは、導入できない>解決方法はverup
0 件のコメント:
コメントを投稿